カラーボール
コンビニエンスストアの防犯グッズのひとつです。カラーボールは破裂すると中の特殊な液体が飛び散る仕組みになっています。容疑者自身に当てるのではなく、容疑者や容疑者の車の付近(コンクリートなどの固いところ)を狙って投げます。最近では、ガン形式の自動発射装置なども開発されており手で投げるよりも格段に命中率が上がっています。
また、カラーボールを設置して、「カラーボール設置店」といった貼紙をしておくだけでも防犯対策となります。
誤って関係ない人に当たってしまったら
犯人めがけて投げたつもりがまったく関係ない人に当たってしまったらどうなるのでしょうか?カラーボールは購入時に保険に入ることができるので、関係のない人や物に当たっても個人で弁償などをする必要はなく保険が下りる仕組みになっています。
関連する用語
このほか、防犯に関連する用語を紹介します。
アイコンタクト
お客さんが来店した時に、お客さんと目を合わせて「いらっしゃいませ」と声かけをすることをアイコンタクトと呼びます。接客レベルを向上させる以外にも、お客さんと目を合わせることで、万引き防止の効果もあります。
途中集金
レジに一定の金額が貯まったら金庫に移す作業のことを途中集金いいます。レジの現金を少なくして、万が一強盗に合った場合の被害を最小限に食い止めることができます。
特に防犯対策として、夜勤時に途中集金を徹底しているお店が多いようです。
関連ページ
アルバイト募集のことなら「パート・アルバイト.jp」におまかせ!
ここで取り上げたコンビニバイトのみでなく、アルバイトの各職種ごとに仕事内容についての詳しい説明や仕事の特徴、メリット・デメリットについての解説などバイト経験者からの体験談をもとにした充実した内容となっています。今すぐ仕事探しのパート・アルバイト.jpまでアクセスしてください。
また、コンビニスタッフに似た仕事を探している方は「アルバイト求人情報」からどうぞ。